ライディングテクニック上達法

前傾強いSS車ステアリングに荷重をかけない方法

技術レベル 2 ★★☆☆☆

Q:ネイキッドからスーパースポーツタイプ(SS車)に
乗り換えたのですが、前傾姿勢が強く、
ブレーキングの際にハンドルに荷重がかかってしまい
スムーズに停まれません。

ニーグリップを相当強くすれば安定するのですが、
目茶苦茶太ももの内側が疲れます。

SS車の基本的な姿勢を教えて頂けないでしょうか。

A:ニーグリップがとても疲れるとのこと・・・
それは正解です。(笑)

ほとんどのライダーは十分なニーグリップを行っていません。
ニーグリップとはとても疲れるもので、
特にSS車はその傾向があります。

ニーグリップを意識し始めると、
日常生活ではあまり使わない
内モモの筋肉はとても疲れます。

無責任に聞こえるアドバイスですが、
しばらくはその筋肉痛と付き合ってみてください。
その内にニーグリップするための筋肉が鍛えられてきます。
そして筋肉痛も次第に和らいでくることでしょう。

また、適材適所での強力かつ
必要分の力の入れどころが、
無意識にわかってくるので、
常時、強力なニーグリップを行う必要がなくなってきます。

尚、前後方向に上体をしっかり固定するためには、
腹筋・背筋、体幹を使っての
姿勢保持が必要になってきます。
つまり、車体と上体の接点である
腰回りをちょうつがいとすると、
ニーグリップだけでなく腹筋・背筋、体幹で
これを固定し、姿勢を保持するわけです。

特に背筋に意識を強めると、
前傾姿勢を継続しやすくなります。
腹筋、特に背筋を使い
骨盤をやや前方に傾けるようにし、
上体の角度を決めていきます。
加速・減速の際に片手を離しても、
上体の前傾姿勢を保持できるのが理想です。

腹筋・背筋、体幹を使うのとは反面、
胸より上部、肩や首、腕の力は極力抜き、
リラックスを心がけてみてください。

001
前傾強いスポーツバイクは、ニーグリップだけでなく腹筋・背筋、体幹で姿勢を保持

いつまでたっても走りに自信が持てないライダー必見!初級を脱却したいライダーへ!
「DVD」で「メールサポート」で「ライブ参加」で、 ライディング上達の“3ステップ”で上手くなる!

ツーリングで一目置かれるカッコいいライディングを実現する
教習所では決して教えてくれなかったライディングテクニック習得法!

basic_top

記事投稿日:2019/04/25
カテゴリ : ライディングフォーム ライディング上達法